1. ラワン・ラーチの違い

    ラワン合板とラーチ合板の違いは?
    DIYでも建築現場でも必須になってくるのが、ベニヤの種類と特徴、使われる場所などですよね?今回は、ホームセンター等でも手軽に見分けができる、「ラーチ合板」と「ラワン合板」の違いをご説明します。 まずは、ラワン合板から、ラワンは、広葉樹...

  2. 固定枠とケーシング枠の違い

    自宅の室内ドアは固定枠?ケーシング枠?どっちがよい?
    今回は、少し難しいですが、知るとちょっとへ~なるほどね~という内容もあるので、読んで下さる皆さんにメリットがある部分を重点的に説明させて頂きたいと思います。 早速ですが、自宅のリフォームや室内ドア交換の時に、扉のデザインは皆さん選ぶ...

  3. ジョイントコークA

    壁紙補修のジョイントコークAとMの違いは?
    ご自宅で壁紙補修をする時等に役立つのが充填剤のジョイントコーク!壁紙の接着剤と仕上げの美観を保つ為の両方が兼ね備わった補修材なんですよ!でもこのジョイントコークにAとMがあるのをご存知ですか? まずAは、壁紙の四方の裏側に接着剤として塗っ...

  4. トイレ自動洗浄オフにする方法

    トイレの自動洗浄を切るには?どこを押せばオフになるの?
    皆さんのお家は自動洗浄機能はついていますか?最近では結構ついているシャワートイレ・ウォシュレットがついているのが増えてきていると思います。 今回はこの記事を読みに来て下さって結果を知りたいという方も多いと思いましたので結果からお知ら...

  5. トラスビスとは

    トラスビスとは?どんなビス?どういう時に使うの?
    DIYで何かを作る際等にビスを探しに行く事が多いと思いますが、ビスの種類がいっぱいありすぎて良くわからなくなりますよね?今回は、トラスビスについてご紹介をしたいと思います。トラスとは、ビスの頭の部分を指しているんですよ!頭が大きいのが特徴で...

  6. コーキング バックアップ材

    幅広のすき間のコーキングはバックアップ材を使う?
    DIYでもコーキングを打たれる方も多いかと思いますが、このバックアップ材はどの様な場所に使われるかというと、外壁の目地、水廻りと壁との間や。外壁とサッシの間等に使用されることが比較的多い部材になります。 例えば想像してみて頂きたいのが、洗面...

  7. 給湯器 配管クリーン洗浄方法解説

    お風呂の配管洗浄は給湯器でも出来るの?DIY
    皆さんはお家に給湯器付いていますよね?最近ではエコキュート(オール電化)の設置もあるのでないお家もあるかと思います。また給湯器の主なメーカーは、ノーリツ・リンナイ・ハーパス等がありますが。今回は、ノーリツの定番リモコンRC-9000シリーズ...

  8. フローリング さね 床鳴り原因

    フローリングのさねとはどの部分?床鳴りの多い部分は?
    フローリングのお家に住んでいる方は多いと思いますが、「さね」とはどの部分を指しているのかをご紹介します。上の写真のフロア材に凹凸があるのがわかりますよね?この部分を「さね」と呼びます。床鳴りの原因はこの部分で最も多く発生しており、原因はさま...

  9. 冷蔵庫上収納 

    冷蔵庫上のデッドスペースを収納スペースに!有効活用!
    皆さんのお家の冷蔵庫上ってどうなっていますか?デッドスペースになっていませんか?今回は我が家の冷蔵庫上のデッドスペースを有効活用してみました。 さっそく冷蔵庫上のスペースに棚を取り付けよう IKEAでベストーという商品を買ってきて、組み立て...

  10. ビスの種類

    鍋ビスと皿ビスの違いは?一発解決編!
    ビス(ネジ)は本当にたくさんの種類がありますよね?一般的に多く使われる種類が下の2種類の鍋ビスと皿ビスになります。まず何が違うのかと用途をご説明します。 下の写真は鍋ビスといってビス頭が丸くなっているビスのことです。 用途は、アルミ・ステン...

  11. フロアタイル 框施工編

    フロアタイルを貼ったら框(かまち)はどうする?DIY解説編
    DIYで玄関ルームにフロアタイルを貼った時に考えなくちゃいけない部分が、「かまち」と呼ばれる部分!なかなか、かまちと言われてもパッしないですよね?かまちは、上の写真で靴を脱ぐ土間と脱いだ後の床材をつないでいる所をかまちと呼びます。 ...

  12. スライド丁番

    収納扉のスライド丁番は簡単に外せるよ!
    皆さんのおうちにも上の写真の様な丁番がついた収納家具ってありませんか?この丁番を操作したい時って、扉同士の高さがあっていないから調整して直してみたい。なんて時や、掃除をする時に扉を外せたらいいのにな!って思っている方には朗報ですよ! ...

  13. シナランバーコアとラワンランバーコア材の違い

    シナランバーコアとラワンランバーコアの違いと使い道は?
    お家で DIY で何かを作りたいと思っても材料に迷うことがありますよね。 今回の記事では どちらが仕上げ材として綺麗にできるのかを含めた形で ラワンランバーコア とシナランバーコアの違いと使い道を説明しますね まずランバーコアとは 芯の部...

  14. IKEA BESTA 組み立て

    DIYでIKEAのBESTAの取り付け出来た編!!
    IKEAの家具は本体の組み立て方は簡単なのですが、問題なのが組み立てした家具を家の壁にどうやって固定するかだと思いませんか? 今回はこのBESTA(ベストー)を買って壁掛け仕様で取り付けてみましたのでご紹介したいと思います。 その前にま...

  15. 引き違い窓 すぐ出来る防犯対策

    引き違い窓!サブロックですぐに出来る防犯対策しよう!
    皆さんのご自宅には引き違いの窓ってありますよね?日本は引き違い窓が最も多い国ですので、ほとんどのお家にはあると思います。 今回は、サッシにクレセント錠がついているのはすぐに分かると思うのですが、以外に知られていないのがサブロック!こ...

  16. キッチンペーパーホルダーの作り方 ハンガー編

    キャンプで活躍する自作キッチンペーパーホルダー!
    今回は本当に誰でも1分以内で出来る自作キッチンペーパーホルダーの作り方をご紹介します。作り方というよりは、1ヶ所をカットするだけで出来ちゃうので、どれでも、またどこでもあっという間に仕上がります。 まずプラスチックハンガーを...

  17. ブルーシート 3000番

    ブルーシートで巨大プールに挑戦!DIY編
    皆さんはブルーシートって、実はかなりのサイズや丈夫さにも違いがあるのをご存知でしたか?まず大きく分けるとブルーシートは、3つの種類に分けられるんですよ! #3000番 約0.26mm #2000番 約0.15mm #1100番 約0...

  18. ダウンライトの調光機能とは

    今あるダウンライトを調光にすることは簡単にできる?
    今住んでいるお家に天井埋め込み型のダウンライトがついているお部屋はありませんか? このダウンライトが今オンオフしかできない照明の場合、暗いなーとなまぶしいなーと感じた人もいるかと思います。 そんな方には明るさを微妙に暗くしたり明るくし...

  19. DIY 洗面台 ピアラ 改造

    造作洗面台LIXILピアラ改造編
    今回ご紹介するのは、DIYで作った洗面台をご紹介します。この洗面台は、まずホームセンターでパインの集成材を買ってきて、自宅でカットして洗面ボウル部にボウルが引っかかる様に天板をくり抜いて作ったものです。 洗面ボウルは、LIXILのピア...

  20. 収納扉の高さは標準かハイドアか?

    クローゼット扉の高さは標準?それともハイドアのどっちを選ぶ?
    お部屋をリフォームする時に、クローゼット扉を選ぶ機会があると思います。収納扉を選ぶ時につい気にしないで進んでいってしまう事が多いのが、クローゼットのデザインまでは決めるのですが、高さって意識しませんよね? 今回は高さと使い方について...

  21. 涙目の使い方

    扉の傷防止に・涙目?ってなに?どこに使うの?
    タイトルを読んでいきなり涙目と言われてもなかなか涙目って何って思ってしまう方も多いではないでしょうか? この材料、実は建築業界では 最もポピュラーな商品で、 別名ではクッション戸当たり、クリアバンパーなどとも呼ばれており100円均一...

  22. 横滑り窓

    横滑り窓の利点と網戸の操作、お掃除編
    ご自宅にこんな窓はありませんか?無いお家も多いですよね?これは横すべり出し窓といい、写真のように水平には開かずに上下に開く形を「横滑り出し」といいます!この窓の利点は、写真は透明ガラスですが、ガラスの種類を型ガラスといって、中が見えないガ...

  23. DIYテントを作ってみた

    DIYで室内に子供用テントを作ってみた!
    子供達とキャンプ用品店に出かけた時に子供の遊び場に小さなテントがあって、それを見てからか、パパテント作って作ってとおねだりされたので、即席で作ってみました! 使用した材料は??? 材料は全て30*40の角材だけで作っています。...

  24. DIY 蚊取り線香ホルダー

    蚊取り線香ホルダー DIYでおしゃれに可愛編!
    リノわんでは3個目のご紹介になります。今回の蚊取り線香ホルダーは、お皿の形が違うだけで前回にご紹介した作り方と同じですが、更に順を追って作り方をご紹介していきます。 蚊取り線香ホルダーの作り方 まずお皿を裏返し中心に穴をあけて...

  25. 断熱材には吸音効果・遮音効果がるのか?

    間仕切り壁に断熱材は必要か?リフォーム編
    リフォームをする時に、同じお家の中でお手洗いの音が気になったり、自宅内で隣の部屋がうるさかったり、色々音が気になる方への記事になります。私は結構音漏れや室内で発生する音は気になる方で、今までもリフォームをする際には、部屋の隣にお部屋がある...

  26. LED 40000時間は何年 寿命について

    LED電球40000時間は何年?本当の寿命は?
    よくLED照明器具の寿命は40000時間という言葉を聞いたことはありませんか? 早速ですが40000時間って言われてもだいたい何年間ぐらいなのかパッとしませんよね? 例えば1日8時間を365日つけた場合には計算上ですが14年と...

  27. DIY工具箱 

    簡単に丸のこケース作る!自作編!
    いつもDIYやちょこっと仕事でも使う丸のことインパクトと充電器と充電電池やちょっとした定規やコンベックスとなかなか纏まらないで困っていたので、先日島忠ホームズに行った時に、たまたま見つけたBOXを見つけたので買ってみた!メインに入れたい物...

  28. パイプカッター

    DIYでステンレスの丸い棒をカットしてみよう!
    ホームセンターとかに行くとステンレスパイプっていろんな長さや大きさの物が売ってるんですが、ご存知ですか?でもあの棒って簡単にはカットできないと思いますよね?でもこのパイプカッターを使うとどなたでも簡単にパイプを好きな長さにカットすることが出...

  29. ドリルビスとは

    ドリルビスとは?どうやってどこに使うの?
    ドリルビスって聞いて、なに???って思った方へ。このドリルビスの意味と使い方をご紹介します。ドリルビスとは、その名の通りビスの先端がドリル状になっている為このように呼ばれているんです。先端がドリルになっているので、ホームセンター等で売られて...

  30. 木材のサイズと寸法

    1間、1尺、1寸、1分は何mm?
    大工さん等の言葉を聞いていると、んっ?なんだその用語は?なんて感じる人も中にはいるかもしれませんのでよく使用される用語や材料寸法をご紹介します。 まずはじめに、もっともよく飛び交う言葉は、 インニッサン 建築材料で多目的に使用される...