流木を天井から吊るしてみた
DIY

砂浜で拾った流木を天井から吊したらインテリアになるのか?!

家族旅行で我が家は、砂浜に立ち寄る事が多く、今回は白い綺麗な流木がたくさん漂流されていたので、その一つをもらってお家に吊るしてみるとどんな風になるのかやってみました。 今回使ってみた流木ちゃんです。 これを天井から麻紐を使って吊るしてみます。フックを下地に固定して、そこから吊るしてみます。 吊るして […]

天井投影も持ち運びも出来るプロジェクター
DIY

天井投影!プロジェクターをDIYで取り付けした結果!

自宅で寝ながら映画やTVなど天井に映してみてみたいと思った事はありませんか?今回は子供達が喜ぶかもしれないという事で、持ち運び可能なプロジェクターを買って実験してみましたのでその様子を是非ご覧ください! 持ち運び・取り外しが簡単なプロジェクターってどんなもの? こちらが購入したプロジェクターです A […]

無印 スタンドファイルで収納整理
DIY

収納をDIYで見せる収納へ変えてみた結果!

我が家のTVボード横にある棚にはもちろん開き戸がついていて、第一弾に続き、こちらも扉を取っ払って見せる収納へ挑戦してみました! 第一弾はこちらをご覧ください。 ではさっそく、扉を取って中段の棚のみを残します。中段はダボにより可動出来るようになっているので希望の高さに変更しておきます。 次は無印良品へ […]

お部屋の壁を黒に塗ってみた
DIY

お部屋の壁を黒く塗装してみた結果!MUMUPAINT編

皆さんはご自宅の壁は何色ですか?白系の方がほとんどではないかと思います。我が家も白系のクロスでしたが、今回は壁紙の上から塗れるMUMUPAINTを使ってリビングの一面の壁を黒に塗装してみました。 マットな仕上がりにしたい。黒といっても真っ黒は嫌だ!がテーマでした。壁紙の上から塗れるので、ローラーであ […]

床下コンセントのメリットデメリットは
リフォームアドバイス

床下コンセントを設置しよう!そのメリット・デメリットとは?

自宅のLDKやその他のお部屋のフローリングが古くなってきてから上からフローリングを貼ってリフォームしたい!そんな計画を立てている方や、リフォームしてみたい!なんて考えている方も結構いるんじゃないかと思います。 せっかくフロアを変えるならチャンスです。えっ?なにがチャンスなの?というと床を上張り、もし […]

引き違い窓 すぐ出来る防犯対策
住まいの困りごと

引き違い窓!サブロックですぐに出来る防犯対策しよう!

皆さんのご自宅には引き違いの窓ってありますよね?日本は引き違い窓が最も多い国ですので、ほとんどのお家にはあると思います。 今回は、サッシにクレセント錠がついているのはすぐに分かると思うのですが、以外に知られていないのがサブロック!これについて使い方と効果についてご説明したいと思います。 そもそもサブ […]

無印良品 スタッキングシェルフ DIYで作る
DIY

無印良品スタッキングシェルフ風棚をDIYで作ってみた!

無印良品のスタッキングシェルフという組み合わせが出来る棚!今回は、この見た目風の棚を1万円ちょっとで作れないかに挑戦してみました! 材料サイズや値段や作り方をご紹介! さっそく材料を調達!ラワンランバーという合板21mmの3×6サイズを3枚購入!1枚当たり3100円+消費税でしたので、3枚でも10, […]

キッチンペーパーホルダーの作り方 ハンガー編
DIY

キャンプで活躍する自作キッチンペーパーホルダー!

今回は本当に誰でも1分以内で出来る自作キッチンペーパーホルダーの作り方をご紹介します。作り方というよりは、1ヶ所をカットするだけで出来ちゃうので、どれでも、またどこでもあっという間に仕上がります。 まずプラスチックハンガーを用意してください。ハンガーの下の水平部分の棒の中間をハサミやカッターで切りま […]

玄関ドアリフォーム!断熱性能チェックしましょう
リフォームアドバイス

玄関ドアリフォーム!価格重視で断熱性能を落とす?

中古物件を買ったり、また今のお家の玄関ドアをリフォームしたい時に、まず1日で簡単に玄関ドアをリフォームする事が出来る商品ですよね? YKKAPでは、ドアリモ・LIXILではリシェントという商品になります。これを使うとあっという間にリフォームが出来ちゃいます。 デザインもオシャレになったり、オートロッ […]

踏み台付きの洗面台
リフォームアドバイス

小さな子供でも自分で手洗いができる踏み台付きの洗面台!これはオススメ。

今回は、小さなお子さんがいる方向けにオススメの踏み台付きの洗面台をご紹介したいと思います。我が家の洗面台はLIXILのピアラという洗面化粧台です。 踏み台付きの洗面台って便利なの? さっそく仕組みをご紹介していきましょう!洗面台の引出しが2段あって上部が引出しになっていて、下の段が手前に引くと踏み台 […]